1. トップ
  2. イベント
  3. ワークショップ
  4. 【中央】第3回Reライフ文学賞受賞 座間耀永トークイベント 〜私が「父の航海」を書き下ろすまで〜

イベント

【中央】第3回Reライフ文学賞受賞 座間耀永トークイベント 〜私が「父の航海」を書き下ろすまで〜

第3回Reライフ文学賞を若干17歳(高校生)で受賞、昨年11月に「父の航海」で全国出版をした高校生起業家のトークショーです。
こどもの貧困や環境問題にも関心が深く、起業家としても活躍中の座間さんに、これまでの経歴や活動、作家になるまでの道のりを伺います。
著書「父の航海」では癌を戦い抜いた父との壮絶な最後の3年間を記録、その貴重な秘話にも迫ります。またこれからの未来への展望や活動についても語っていただきます。
若き起業家・作家としての素の部分もうかがい知ることができるめったにないチャンスです。是非お楽しみください。


会場 中央図書館1F学びのエリア
時間 14時00分から15時00分 
対象 どなたでも
参加費 無料
申込方法 1月25日(土)9時00分より図書館ホームページ、または、中央図書館1階カウンターと電話で受付開始。
定員 20名
講師 座間 耀永(ざま あきの)
高校3年生。起業家。高校2年時、非営利型一般社団法人AZ Bande(アイジーバンデ)を設立。作文教室やSDGs活動、ヨット普及活動を通し、売り上げの一部を教育クーポンを配布する団体に寄付、相対的貧困是正について取り組む。小3から朝日小学生新聞リポーター、現在は朝日中高生新聞特派員。小4から数々の作文コンクールに入賞。SDGsシンポジウム登壇する他、カナダのセーリング団体ISPA創始者に師事、小型船舶1級保持者。第3回Reライフ文学賞最優秀賞を受賞した『父の航海』は11月に文芸社より出版された。
問合せ先 海老名市立中央図書館
TEL:046-231-5152(受付時間 9:00~21:00)