イベント一覧
![]() ![]() 2017/05/07 (日) テーマに沿った本を持ち寄り、おすすめ理由や感想を紹介する会です。
みなさんは、どんな本がおすすめですか?ぜひお気軽にご参加ください。
5月のテーマ:「緑... |
![]() ![]() 2017/05/07 (日) ~ 2017/05/28 (日) 毎週日曜日におはなし会を開催しています。
内容は年中~小学生向けですが、どなたでも参加できます。
すばなしや絵本、紙芝居など一緒に楽しみましょう!
|
![]() ![]() 2017/05/11 (木) ~ 2017/05/25 (木) 図書館の資料検索も、何かを調べたい時も、これを使いこなせれば大丈夫。
■本の検索方法 ■棚(書架)の確認方法 ■予約方法... |
![]() ![]() 2017/05/12 (金) 世界で2番目に使用されているスペイン語。
英語や中国ほど馴染みは無いけれど第2外国語として
英語とスペイン語を話せれば世界中どこでも行けるといわれています。... |
![]() ![]() 2017/05/12 (金) ~ 2017/05/19 (金) 毎月第2・3金曜日に「おはなしひろば」を開催しています。
内容は1~3歳向けです。
わらべうたや絵本など、家族やほかのみんなと一緒に楽しみましょう♪
|
![]() ![]() 2017/05/13 (土) ~ 2017/05/20 (土) 毎月 第2・3土曜日に開催!
子ども向けの作品がメインですが、大人の方も一緒にご覧になれます。
ご家族で楽しんでください!
|
![]() ![]() 2017/05/14 (日) 「こどもの読書週間」にちなみ、ノルウェーの昔話「三びきのやぎのがらがらどん」の影絵を上演するほか、
しりとりクイズや影絵あそびも予定しています!... |
![]() ![]() 2017/05/14 (日) 辞書と文法を捨てた新しい英文読書法「多読」。NPO多言語多読理事長の酒井邦秀先生をお招きし、英語多読のやり方や効果、楽しさを教えていただきます。... |
![]() ![]() 2017/05/20 (土) 野球の指導や審判員育成など、アフリカで野球の普及活動で活躍した小山克仁さんに、
現地での体験を通じて野球の醍醐味を語っていただきます。... |
![]() ![]() 2017/05/21 (日) 高知の農園から取り寄せた、無農薬栽培のハーブと初夏の草花を使って、
爽やかな香りの花束を作ります。
講師にはフラワースタイリストの増田由希子氏をお招きし、... |
![]() ![]() 2017/05/27 (土) 毎月第4土曜日は大人が楽しめる映画をお届けします。
今月の作品は『チャップリン作品集2』です。
ひとりで、家族と、友だちと…
「映画」のある、... |
![]() ![]() 2017/05/28 (日) 横浜美術館の企画展「ファッションとアート 麗しき東西交流」をテーマに2ヶ月連続開催。
4月に続いて、5月はジャポニスムのジュエリーをテーマにお話しいただきます... |