1. アクセス
所在地
海老名市立中央図書館 | 〒243-0438 海老名市めぐみ町7番1号 ※小田急線・相鉄線・JR相模線 海老名駅より徒歩7分 |
---|---|
海老名市立有馬図書館 | 〒243-0426 海老名市門沢橋一丁目20番41号 ※JR相模線 門沢橋駅より徒歩5分 |
<駐車場のご利用案内>
・障がい者等専用駐車場 5台 (無料)
・文化会館、総合福祉会館との共用駐車場 456台 (無料)
・文化会館との共用駐車場をご利用の際には必ず駐車券を図書館にお持ち下さい。
お帰りの時間までに1階図書館カウンターの認証機に通して下さい。
・駐車場の閉場後は認証機を通しても、翌日の出庫は出来ませんのでご注意下さい。
予めご了承ください。
2.ストリートビュー
3. 館内マップ
海老名市立中央図書館
施設詳細はこちら

海老名市立有馬図書館
施設詳細はこちら

4. 中央図書館 館内のご案内
①カウンター
海老名市立中央図書館内には、以下の4つのカウンターがあります。
それぞれのカウンターに役割がありますが、ご不明な点があれば、
ご遠慮なくお近くのカウンターにお問い合わせください。
▼1F 図書館カウンター:予約図書の引き渡し、図書の返却、利用カードの発行など
▼1F 蔦屋書店カウンター:販売本や物販商品の購入、注文など
▼2F、3F レファレンスカウンター:調べもの・探しもののお問い合わせなど
▼4F 児童カウンター:調べもの・探しもののお問い合わせ、および、販売本や物販商品の購入など
②キッズライブラリー
子どものための図書館として児童書や絵本など提供しています。
親子で本を楽しめるだけでなく、ボランティアや司書による読み聞かせ等も行っています。
4階のテラスには遊具もあり、晴れた日には外で遊ぶお子様を見ながら
ご家族でお過ごしいただけます。
③希少本コーナー
海老名市や神奈川県の郷土に関わる図書資料を3Fの希少本コーナーに配架しています。
ご利用を希望される際はお近くのスタッフに申し出てください。
④対面朗読サービス室
視聴覚障がいや身体等に様々な障がいがあり、活字などによる読書をするのに不自由な人を対象に対面朗読サービスを行っています。
⑤学習スペース
図書館内で調べものや学習をする方のための席で、座席は先着順です。3Fにあります。
席が空いていればどなたでもご使用頂けます。予約はできません。
⑥こどもトイレ・授乳室
小さなお子様にも図書館を利用していただけるよう授乳室を1Fと4Fに設置しております。
また、4Fにこどもトイレをご用意しています。
※安全のため、授乳室をご利用の際は近くのスタッフまでお声掛けください。
⑦ベビーカー・車椅子
1Fと4Fにベビーカー、車椅子は1Fにご用意しております。
※安全のため、ご利用の際は近くのスタッフまでお声掛けください。