1. トップ
  2. イベント
  3. ワークショップ
  4. 【中央】対話型アート鑑賞会 「自由に考えてみよう」

イベント

【中央】対話型アート鑑賞会 「自由に考えてみよう」

1枚の絵を見て、感じたこと・想像したことなどを自由に発表し合う鑑賞会。他の人の見方や考え方を知ることで、論理的思考力や創造力・判断力などを養い、知見を広めることができる場です。
絵を学ぶ会ではありませんので、知識は全く不要です。誰でも楽しく絵を鑑賞できます。

午前の回も午後の回も、どなたでもご参加いただけます。年齢関係なく、色んな方の意見を聞いてみませんか。


会場 中央図書館1F学びのエリア
時間 ①10時30分から11時30分
②13時30分から14時30分  
対象 各回お子さまから大人の方まで、どなたでも参加可能
参加費 無料
持ち物 筆記用具
申込方法 ①【6月8日(日)10:30~11:30 に参加される方のお申し込みはコチラから】
②【6月8日(日)13:30~14:30 に参加される方のお申し込みはコチラから】

5月25日(日)9時00分より図書館ホームページ、または、中央図書館1階カウンターで受付開始。
定員 各回6名
※保護者さまは、お子様のお申込みのみで一緒にご参加いただけます。
講師 黒田裕子氏 
JEARA(日本アート教育振興会)認定・アートマインドコーチングコーチ
問合せ先 海老名市立中央図書館
TEL:046-231-5152(受付時間 9:00~21:00)